iCAD MXオンライン操作体験セミナー

案内状(Coming Soon)

案内状はこちら(別ウィンドウで開きます)

iOSでご覧の方は、製品の設定画面からSafariのポップアップブロックの解除をお願いいたします。
当セミナーでは、オンライン講師による iCAD MXの2次元操作や3次元操作を体験することができます。  2次元操作体験セミナー:2次元作図・寸法作成・文字入力等の操作体験  3次元操作体験セミナー:3次元モデリング、アセンブリ、干渉チェック、図面投影などの操作体験 2次元設計のメリット、3次元設計のメリットを最大限に有効活用を目的に開発されたiCAD MXを体験できる内容をご用意しています。 2次元の操作性の確認をしたい方や3次元導入を検討中の方、3次元に興味をお持ちの方は、この機会にぜひご参加ください。 受講対象者  ・iCAD MXの導入を検討されている方  ・Windowsの基本操作ができる方  ・日本国内に在住の方   ※競合他社およびその代理店の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。 受講に必要なもの  ①インターネットに接続できるパソコン   ・マイク付きヘッドホン(ヘッドセット)もしくは、マイクとスピーカを接続していること  ②iCAD MXの操作実習ができるパソコン   ・Windows 11 Pro, Pro for Workstaions, Enterprise が搭載されたパソコン   ・Windows 10 Pro, Pro for Workstaions, Enterprise が搭載されたパソコン  尚、①と②は同じ端末でも問題ありません。同じ端末を利用する場合、効率よく実習していただくために、  複数のディスプレイをご利用いただくことを推奨します(その場合、iCAD MXはメインディスプレイでご利用ください)。 受講日までのご準備  ①iCAD MXのインストール   ・本セミナー参加用にシステムをお貸出しいたします。   ・媒体(DVD)を郵送させていただきます。開催当日までにインストールしていただきますようお願いいたします。   ・iCAD MXをご利用中のお客様は、ご利用中のiCAD MXで受講していただけます。  ②WEB会議システムのインストール   ・開催日前週の金曜日に接続テスト用URLをお送りします(接続テストは開催日週の月曜日の13時~14時)。    尚、月曜日が休日の場合、接続テストは、開催日週の火曜日の13時~14時になります。   ・案内に従って、「Cisco Webex Events」をインストールしていただき、接続テストにご参加ください(接続テストへの参加は任意です)。

開催概要

開催日時
2025年 3月28日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー 2025年 4月 4日(金曜日)13:30~17:00 2次元操作体験セミナー 2025年 4月18日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー 2025年 5月16日(金曜日)13:30~17:00 2次元操作体験セミナー 2025年 5月23日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー 2025年 6月 6日(金曜日)13:30~17:00 2次元操作体験セミナー 2025年 6月20日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー 2025年 7月 4日(金曜日)13:30~17:00 2次元操作体験セミナー 2025年 7月25日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー 2025年 8月 1日(金曜日)13:30~17:00 2次元操作体験セミナー 2025年 8月22日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー 2025年 9月 5日(金曜日)13:30~17:00 2次元操作体験セミナー 2025年 9月26日(金曜日)13:30~17:00 3次元操作体験セミナー
満席となった日付はシステム上、選択日付を非表示にさせていただいております。 申込み後に人数の都合上、再度日程調整をお願いさせていただく場合もございます。予めご了承ください。
会場 Webセミナー ※受講者最大3名まで ※「Cisco Webex Events」を利用して開催します。 ※会場URLは、開催前に別途メールにてご案内いたします。
受講料(税込) 無料(事前登録制)

iCAD MX 技術ポータルサイトはこちら
お問い合わせ先 iCAD株式会社 iCADインフォメーションセンター 住所: 〒105-0012 東京都港区芝大門1-9-9 野村不動産芝大門ビル 2階 電話:0120-004-967 E-mail:[email protected]